翻訳と辞書
Words near each other
・ VOYAGER〜日付のない墓標
・ VOYAGER~日付のない墓標
・ VOYAGER~日付のない墓標~
・ VOiCE (ニュース番組)
・ VOiCEニュータイプ
・ VPN (曖昧さ回避)
・ VPN接続
・ VPP (曖昧さ回避)
・ VPSバーサ
・ VPSヴァーサ
VR Sr1電気機関車
・ VR Sr2電気機関車
・ VR6エンジン
・ VRB寒天培地
・ VRCオークス
・ VRSm3電車
・ VRグループ
・ VRフォーマット
・ VRモード
・ VR型エンジン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

VR Sr1電気機関車 : ミニ英和和英辞書
VR Sr1電気機関車[ぶいあーるえすあーる1でんききかんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
電気機関車 : [でんききかんしゃ]
 (n) electric locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

VR Sr1電気機関車 : ウィキペディア日本語版
VR Sr1電気機関車[ぶいあーるえすあーる1でんききかんしゃ]

Sr1フィンランドの鉄道会社VRグループのために作られた電気機関車。25kV電圧であり、ノヴォチェルカースク電気機関車工場にて1973年から1985年にかけて製造された。電機品はフィンランドのOy Strömberg Ab社(後のアセア・ブラウン・ボベリ)から供給された。この型の追加機関車が2両VRヒュヴィンカー機械製造場で1993年から1995年に、3111番は予備部品から、3112番はVRでは使われることの無かった原型試作機から作られた。
機関車は元々暗い赤の塗装をしており、車体側面全周と運転窓の下に白のストライプがあった。運転窓の下のストライプはのちに警告色に変更された。1990年代初めからこの車両の塗装はオフホワイトの下地に赤のラインに変更されていった。
車両のニックネームは"Siperian susi"と名づけられた。フィンランド語シベリアオオカミという意味で、"susi"は英語の"dog"と同じくフィンランド語でオオカミのほかに貧相な物も意味している。このほかにも"Kaalihäkki"(野菜籠) や"Sähköryssä"(電気ロシア野郎)などとも呼ばれた。
3098番から3110番までの機関車は更新時に新しい台車を備え、最高速度160km/hを発揮できるようになった。また、新造された3111番と3112番は当初から最高速度160km/hであった。しかしこのスピードは牽引力を犠牲にしており、さらに速いSr2型の運転開始にも影響を受け、2003年に元の最高速度に戻されている。最後に更新された車両は3107番である。
2両のSr1系機関車が修理不能となっている。3048番は1996年にヨケラでの脱線事故で、3089番は1998年にユヴァスキュラでの脱線事故で大破した。
== 参照 ==

*VRグループ
*VR Sr2

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「VR Sr1電気機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.